• JR JR東日本
  • 青梅線・五日市線の旅
  • Facebook
  • Facebook

Goichi Marché

秋川渓谷 深沢エリアJR五日市線「武蔵五日市」駅下車、徒歩約20分。またはタクシーで約5分。

新着情報

五市マルシェの様子五市マルシェの様子
毎月第3土曜日開催※7月〜9月、12月〜2月を除く
出店情報は開催日まで随時更新!

春の風に包まれ、春に彩られる秋川渓谷で、
心弾むひとときを

Let’s go to Akiruno~あきる野編~
あきる野

春彩られる、桃源郷「乙津花の里」

春の花々に包まれる里山。4月上旬頃から、鮮やかな桃色が特徴のミツバツツジや、ソメイヨシノ、枝垂れザクラ、菜の花などが咲き乱れ、一体がピンクや黄色に染まり、桃源郷のような絶景が広がります。

地区内には境内を春の草木が彩る龍珠院や、カフェ、おやきが味わえる場所もあり、春の行楽にぴったりのスポット。

その他、温泉施設「秋川渓谷 瀬音の湯」には足湯や物産販売所も併設し、ご家族やご友人と一日ゆったり満喫できるエリアです。

https://www.akirunokanko.com
TEL.042-596-0514(あきる野市観光協会)

おすすめスポット

温泉総選挙2022「うる肌部門」1位の名湯

生涯青春の湯 つるつる温泉
秋川渓谷 瀬音の湯

10:00~22:00(受付:21:00まで)㊡火曜 ※祝日・繁忙期等は変更の場合あり ※3月末までは~21:00(20:00受付終了)⁠

TEL.042-595-2614
http://www.seotonoyu.jp

Let’s go to Hinode~日の出編~
日の出

桜並木をライトアップ!「ひので桜まつり」

春を告げる祭典「第35回ひので桜まつり」が4/5㊏に開催。幻想的な春の訪れが楽しめる塩田耕地堤の桜並木のライトアップも3/28㊎~4/6㊐に行われます。桜まつりでは、和太鼓、津軽三味線、帝京大学書道部による書道パフォーマンスなどが出演予定です。

https://www.hinodekanko.jp/
TEL.042-588-5883(日の出町観光協会)

おすすめスポット

「入ればすぐ実感」肌にしみこむ「つるつる湯」

生涯青春の湯 つるつる温泉
生涯青春の湯 つるつる温泉

10:00~20:00(受付19:00まで)
㊡第3火曜

TEL.042-597-1126
http://www.tsurutsuru-onsen.com/

Let’s go to Hinohara~檜原編~
檜原
檜原

花咲く楽園、檜原で出会う癒しの絶景

レトロな「人里(へんぼり)」バス停に咲くしだれ桜や、天空の古民家「小林家住宅」で、4月中旬頃に咲くミツバツツジは、春の人気スポットです。

新緑に萌える深い山々、さえずる野鳥たち。思わず笑みがこぼれる春の絶景を、お楽しみください。

https://hinohara-kankou.jp/
TEL.042-598-0069(檜原村観光協会)

おすすめスポット

森の中に佇む、アウトドア客に人気の温泉

檜原温泉センター 数馬の湯
檜原温泉センター 数馬の湯

10:00〜19:00(受付18:00まで)
㊡月曜 ※祝日の場合翌日休み

TEL.042-598-6789

出店情報は開催日まで随時更新!
これからは、あなたの 暮らしに、東京の木を

東京の木「多摩産材」を東京で活用する「都産都消」。
東京の森にぜひ触れてみませんか?

東京都あきる野市舘谷223-10
TEL:042-596-0037
FAX:042-596-0989
https://akigawamokuzai.or.jp/

近隣のイベント情報はこちら 多摩地域のイベント告知&検索サイト イマタマ