【小金井市】心穏やかに自分と向き合う「長昌寺」のおてらじかん

【小金井市】心穏やかに自分と向き合う「長昌寺」のおてらじかん
隣の保育園から子供たちの元気な声が聞こえる場所にあります
お寺ならではの静けさに身をゆだねるひと時を

JR中央線東小金井駅から徒歩で約8分、武蔵野の面影を残した緑豊かな境内が美しい「恵日山 長昌寺」は曹洞宗のお寺です。

「お寺」というと、ちょっと敷居の高い印象を持つかもしれませんが、その昔は「寺子屋」としての教育の場の一面もあり、もともとは人々が集まる場所でもありました。

 

この長昌寺は、住職と奥様による「おてらじかん」が催されていて、写経やヨガなど様々な体験を通じて、人々が集まる場所を提供しています。

本堂でおこなうヨガは、より一層清々しさを味わえます

写経は墨をするところから始めます。一文字一文字願いを込めて

おてらじかんは、檀家さん向けの坐禅会をきっかけに広まりました。ご高齢者向けの健康サロンや写経・写仏会、ヨガなどの体験の場を提供していきながら「お地蔵様の前掛けを縫う会」や「蓮の植え付け」なども行ってきました。

また最近では「ボタニーペインティング」という天然の蓮の葉や菩提樹の葉をつかったアートを作る会も開催。特に蓮の植え付けをおこなった後は、蓮の成長を楽しみに頻繁にお寺に足を運んで写真を撮ったり、ボウフラ除けに入れたメダカを見に子供たちが遊びに来たりするように。

様々なことをきっかけに、気軽にお寺に訪れる人が増え、とても賑やかになりました。

夏のほんの短い間だけ見ることが出来る蓮の花

坐禅用のクッションは人数分あるのでご安心ください

「おてらじかん」には、地元はもちろん近隣エリアからの参加もあり、年齢や性別も様々。ここで顔見知りになって挨拶をしながら交流し、新しいコミュニティもできつつあるようです。

もちろん“自分と向き合うひとりの時間を過ごす”のも大歓迎。目的に応じて参加できるのが「おてらじかん」なのです。

 

多くのメニューが本堂を使って行われるため、厳かで良い緊張感に包まれるのも特徴です。身の引き締まる清々しさが味わえます。

コロナ禍にあって、徐々に開催を再開したということもあり、すぐに定員に達してしまうこともあるそうなので、気になるプログラムを見つけたら早めの申込みをおススメしますよ。

蓮や菩提樹を使ったアート、ボタニーペインティング

住職がやさしく出迎えてくれます

「お寺に足を運ぶことで、御先祖様を思ったり仏教について触れるきっかけになったり、また一人になって自分に向きあい、自分を見つめなおしたりすることもできます。ここでの時間が疲れた心をいやすきっかけになれば」というのがご住職と奥様の思いです。

決して敷居は高くなく、新しい発見や出会いの場が長昌寺にあります。

日々の生活でため込んだモヤモヤや心の疲れをいやしに、お寺にいってみませんか?

 

●●●DATA

曹洞宗 恵日山 長昌寺

所在地/〒184-0002 東京都小金井市梶野町2-7-5

電話番号/0422-53-2738

URL/http://enichizan.com/index.html

おてらじかんの詳細はこちら→ http://enichizan.com/oterajikan.html

Instagram/https://www.instagram.com/choushoujikoganei/

Facebook/https://www.facebook.com/choushouji.koganei/

 

 

2022/11/02

いいね! 1