癒しと季節を楽しむ、東京西エリア 青梅線・五日市線の旅

  • 中央線イラスト

花に癒やされながら あきる野ハイキング

花に癒やされながら あきる野ハイキング
2017/03/18

自然豊かなあきる野市の武蔵増戸駅・五日市駅周辺の山々は、春から初夏にかけて色とりどりの花で色付きます。山の標高もそれほどなく、老若男女、ご家族でも楽しめるコースが満載。鳥のさえずりや、優しい春風、そして美しい花々との出会いを求めて、あきる野の花ハイキングをしてみませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
武蔵五日市 Musashi-Itukaichi

山の斜面を彩る 南沢あじさい山

 武蔵五日市駅から北西方向へ約3キロ。あきる野市深沢地区のあじさい橋を渡って少し歩くと「南沢あじさい山」に到着します。毎年、6月中旬~7月上旬にかけてアジサイの花が咲き、林道沿いや山の斜面一帯がブルーやピンクに染まります。その姿はまさに圧巻。静かな山里が華やかに彩られます。

 この南沢あじさい山は、南澤忠一さん(86)所有の山。46年前、両親が眠るお墓への道に彩りを、と林道に20本ほどアジサイの苗を植えたそうです。それを機に毎年植え続け、たった一人で1万株まで増やしました。

 その種類は豊富で、「ダンスパーティー」「墨田の花火」など、珍しい種類のアジサイも。次第にあじさい山の美しさは口コミ等で広がり、今では外国人も訪れる観光名所になりました。花の時期になると、南澤さんは毎朝4時起きで林道の草を刈るなど開園の準備をし、見に来た方々を笑顔で出迎えます。

 花期が終わると、重労働の剪定作業が待っています。「翌年もきれいに咲かせるにはどれくらい切り込んだらいいか。それが分かるのは自分だけ」と人任せにせず、こつこつ作業する南澤さん。年齢を感じさせない若さの秘訣は、体を動かしてよく働くことにあるようです。

 南沢あじさい山の周辺には、大きな石灰岩の上に力強く根を張った「山抱きの大樫」、神秘的な「千年の契り杉」、五日市憲法草案が発見された「深沢家土蔵」、造形作家・友永昭三さんの「深沢小さな美術館」など、見所が多いので、1日かけて回るのもおすすめです。

  • あじさい山の麓にある南澤さん宅の庭

  • アジサイの剪定をする南澤さん

南澤忠一さん
「アジサイを見に来た方に喜んでいただけるよう丹精込めて育てています」

南沢あじさい山

住所:あきる野市深沢368 JR武蔵五日市駅から徒歩約40分 入山料500円

☎042-558-1111(あきる野市観光まちづくり活動課)

武蔵五日市 Musashi-Itukaichi

桜尾根を歩こう

 秋川丘陵の中心に位置する都立小峰公園は、その広さ約11ヘクタール。谷戸田、小川、雑木林など懐かしい里山風景に出会えます。公園内には3本の尾根があり、その真ん中の桜尾根は4月上旬~中旬にかけて、ソメイヨシノ、ヤマザクラなどが開花し、ピンクに彩られます。400本以上ある桜は80年以上前にあきる野市留原地区の人たちが植えたもの。2010年に新たに80本が植栽されました。

 桜尾根を上り、尾根道を西へ進めば1時間ほどで、茅葺の山門が見事な広徳寺へ行くことができます。途中から急な斜面を20分ほど下れば、雄滝と雌滝からなる「金剛の滝」があります。

都立小峰公園

住所:あきる野市留原284-1 JR武蔵五日市駅から京王八王子駅(川口経由)行バス「小峰公園」下車、徒歩1分 またはJR武蔵五日市駅から徒歩約25分 入園無料

☎042-595-0400(小峰公園ビジターセンター)

武蔵増戸 Musashi-Masuko

ミツバツツジ咲く弁天山

 弁天山(標高292m)の登山口や山頂付近では、4月中旬から下旬にかけて、色鮮やかなミツバツツジの花が咲き誇ります。中腹に貴志嶋(きしじま)神社が祀られ、その先に弁天洞窟(奥の院)があります。畳20畳ほどの広さの真っ暗な洞窟で、奥に大黒天像や毘沙門天像が祀られています。

 山頂からは、天気が良ければ都心のビル群や筑波山が見渡せます。弁天山から網代城山(標高330m)を経て1時間ほどで都立小峰公園に行くことができます。

弁天山

JR武蔵増戸駅から登山口まで徒歩約20分。石段を上ると道が二股に分かれ、右の道は貴志嶋神社を経て30分ほどで山頂へ、左の道は20分ほどで山頂に到着。

☎042-558-1111(あきる野市観光まちづくり活動課)

武蔵五日市 Musashi-Itukaichi

サクラやヤマツツジ咲く金比羅山

 金比羅山(標高468m)は眺めがよく、子ども連れでも登れる人気の山。春先にコブシやサクラが咲き、5月に入ると新緑を背景にヤマツツジが朱色の花を咲かせます。

 金比羅公園からは、あきる野市のまちなみや都心方面を眺望できます。また、金比羅山の北側にある樽沢(たるさわ)林道にはシャガが群生し、4月下旬から5月上旬にかけて、アヤメに似た白い花を咲かせます。

 山頂に琴平神社があり、30分ほどで南沢あじさい山に下ることができます。

金比羅山(こんぴらやま)

JR武蔵五日市駅から約1時間歩くと金比羅公園展望台。さらに石段を上ると山頂に着く。

☎042-558-1111(あきる野市観光まちづくり活動課)

このページの情報は特に記載のない限り2017年3月現在のものです。●料金、営業時間、定休日などは変更になる場合がありますので事前にご確認ください。●交通機関・徒歩などの所要時間は目安です。●掲載の写真・マップ・イラスト等はすべてイメージです。●イベントは内容・期間などが変更される場合がありますので事前にご確認ください。●花の見頃は気象状況に左右されますので、お楽しみいただけない場合もございます。

関連記事