ファミリーで楽しめる多摩の工場見学

春は、親子でお出かけするのにぴったりの季節!
今回は、食品から飲料までおなじみの製品の製造工程が見られて、
体験コンテンツいっぱいの多摩の工場見学をご紹介。
早めに予約して、親子で一緒に楽しもう!
東大和市にある「森永乳業・東京多摩工場」では、牛乳・カップ飲料やジュースなどが製造工程を見学できます。まず、スタッフが工場について丁寧に説明。牛乳・乳製品ができるまでをVTRで紹介してくれます。そのあと工場の見学へ出発!大きなガラス窓の見学通路から実際に製品が製造されているところを見ることができます。見学中に詳しく知りたいと思ったことや、いつも不思議に思っていたことなど何でも質問できます。
オプションで、チーズ作り体験や風味マイスターパネル体験を楽しむことも。 ※時期によって体験内容が異なります。詳しくはお問い合わせください。
見学は完全予約制で、HPや電話で5日前までに申し込み。
☆アクセス:多摩モノレール「桜街道駅」徒歩7分/西武拝島線「玉川上水駅」徒歩15分、「東大和市駅」徒歩20分
☆住所:東京都東大和市立野4-515
☆電話受付時間:9:00~17:00(平日)
※工場見学は月〜金の平日開催(祝祭日、年末年始、夏期の一時期は除く)
☆見学時間 ①10:00〜11:30 ②13:00〜14:30
☆人数:個人5〜14名、団体:5〜60名
☆対象年齢:幼稚園・保育園年長以上
☆TEL:0120-369-017
☆URL:
https://www.morinagamilk.co.jp/learn_enjoy/factory_tour/factory/tama/
仙川駅から徒歩で行ける「マヨテラス」はキユーピー運営の体験施設。日本で初めて製造・販売されたマヨネーズ「キユーピー マヨネーズ」の誕生秘話、そのおいしさの秘密や楽しみ方、マヨネーズへの想いを紹介しています。
見学は1~36名まで対応し、完全予約制。ツアー形式で無料です。館内は「マヨネーズドーム」「ファクトリーウォーク」「キユーピーキッチン」「キユーピーギャラリー」の4つのコーナーがあり、マヨネーズを使ったメニューの展示、サラダの試食など盛りだくさんのコンテンツを楽しめます。
併設のキユーピーショップではさまざまなキユーピーグッズや、キユーピーこだわりの卵「エグロワイヤル」を使った「たまごサブレ」「たまどれーぬ」、オリジナルの文房具など、多彩なアイテムを購入できます。
☆アクセス:京王仙川駅から徒歩約7分
☆住所:東京都調布市仙川町2-5-7
☆電話受付時間:9:00~17:00(平日)
☆案内時間:HPをご確認ください。
☆土日祝日休館(土曜日は臨時開館日あり)
☆入場無料(要予約)
※見学希望月の2ヵ月前から予約開始
☆人数:1~36名
☆TEL:03-5384-7770
☆URL:
https://www.kewpie.co.jp/entertainment/mayoterrace/
東久留米市にある「コカ・コーラ ボトラーズジャパン多摩工場」は、無料で工場見学ができます。
「コカ・コーラ」カラーの真っ赤なエントランスから入り、ツアーは「コカ・コーラ」誕生秘話の紹介映像からスタート。迫力ある製造工程を見学できるほか、ユニフォームの試着やタブレットなどを使った体験コンテンツ、「コカ・コーラ」のポップなポスターやグッズを集めたフォトコーナーも用意されています。お土産として、コカ・コーラ社製品1本とオリジナルミニタオルのプレゼント付き。夏休みの自由研究にも人気のツアーとなっています。
☆アクセス:西武池袋線 東久留米駅から西武バス利用、「八幡町1丁目」バス停下車
☆住所:東久留米市野火止1-2-9
☆営業時間:9:00~17:00(見学は15:00まで)土日定休(一部営業日あり、詳しくはHP掲載)
☆工場見学は平日・祝日開催
☆工場休業日あり
☆案内開始時間は10:00、11:30、14:00
☆TEL:042-471-0463
☆URL:
https://www.ccbji.co.jp/plant/tama.php
3月7日、府中市にあるサントリーの「〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野ブルワリー」がリニューアルオープンしました。
案内係による「ガイドツアー」や「ザ・プレミアム・モルツ講座」では、大きな仕込釜をのぞいたり、実際に貯酒工程で使われていたタンクの中を通ることができ、見学後の試飲タイムを楽しみに訪れる方も多いです。
また醸造家自らが熱い想いを語る「MASTER’S DREAM(マスターズドリーム)講座」(有料/税込1000円)は、効率や生産性だけでなくおいしさを追究した高級ビールを試飲できるほか、マスターズドリームオリジナルグラスのお土産付き。どのコースも定員があるためHPからの予約を受け付けています。
☆アクセス:JR・京王線 分倍河原駅からシャトルバスで約10分、JR府中本町駅から約徒歩15分
☆住所:東京都府中市矢崎町3−1
☆営業時間:9:30~17:00(見学は10:00~15 :15)年末年始・工場休業日(臨時休業あり)
☆TEL:042-360-9591
☆URL:
https://www.suntory.co.jp/factory/musashino/
他にも多摩の魅力的な情報がいっぱい!
イマタマ特集ページ一覧 →